終活・相続・遺言・ 50歳からの起業 ・ 個人事業主の事業継続支援に関するお役立ち情報。そして生活の中で 感じたこと ・・ブログにして随時更新してます。
ブログ
-
取手市の障害者の自立支援、移動困難者の外出支援「NPO法人活きる」の介護講座
10年会員となっている取手市の障害者の自立支援、移動困難者の外出支援「NPO法人活きる」の介護講座に参加しました。 介護者に負担の少ない介護技術を身につける勉強会です。ご相談者様、お客様は高齢の方、身体障害のある方、障がいのある方ご家族様が... -
取手市で定年後の働き方・シニア起業講座の講師をさせていただきました。
とりで生涯現役ネットからのご縁で、 定年後の働き方講座の講師をさせていただきました。 テーマは、「シニア起業で踏み出そう」 行政書士・AFP。さらに会社員27年目。50歳からのセカンドキャリアを実践している立場での話をさせていただきました。 定... -
定年後の働き方講座 シニア起業で踏み出そう 講師を担当します
厚生労働省委託事業のとりで生涯現役ネットでのセミナー講師をさせていただきます。 終活は、遺言、生前対策だけではありません。これからの人生をどう豊かに生きるか?その具体的な活動も広義の意味では終活ととらえています。 生涯現役でいたい。そのた... -
市民後見人養成講座の講師をさせていただきました
つくばみらい市社会福祉協議会 成年後見センターの市民後見人養成講座の講師をさせていただきました。わたしは、90分枠で「任意後見と死後事務委任契約の実際」のテーマを担当いたしました。 定員10名のところに18名+聴講生2名の方が受講されていま... -
前妻に子がいる場合 遺言書がないとどうなる?
そもそも、遺言書って何でしょうか? 自分の死後に、誰にどの程度の財産を相続させるか、ということを明確に記した文書のことです。 【遺言書を書くメリット】 以下のような、遺言書を書くメリットがあります。 ①残された家族が相続でもめることがなくなる... -
取手 アカハライモリの住める里山保全活動 いもりの里 田植えイベント復活!
コロナ渦のため休止していたイモリの里イベント 3年ぶりに田植えイベント復活! DSC_0199 DSC_0204 DSC_0203 10年前から この活動を行っている いもりも里協議会 の企画運営ボランティアに携わり、資格試験のために一時中断しつつ、4年ぶりに活動復活... -
何年も相続していない空き家の実家。どうしたらいい?
【空き家になった実家を、名義変更しないままだったら?】 ご両親がお亡くなりになった等の理由で、実家が空き家になってしまったけど、名義変更もしていないまま。固定資産税だけは払っていますが、このまま放置していたら何か困りますか? ●今のままでは... -
禅の言葉 百花春至為誰開 ただ無心に今をいきるということ
春。華やかに咲く桜の下 林の草や枯葉に紛れて咲くスミレを見つけました。 百花春至為誰開花は誰のために咲くのではない。光、温度、ミネラル、CO2、水 自然の恵みの要素が揃った時にただ、無心に花を咲かせるだけ。それなのに、人の心に活きる力を与え... -
行方不明の相続人がいたらどうするの?
相続手続きの第一歩は、法定の相続人が誰なのか確認することです。 亡くなった後の相続手続きを進めるためには、基本的に相続人全員の協力が必要になります。特に遺言書がない場合、遺産分割協議書の作成が必要ですが、相続人全員の合意と署名押印をおして... -
任意後見契約のき・ほ・ん その3
【任意後見契約の流れ】 今回は、任意後見の手続きの全体の概要について説明します。 まずは、本人が判断能力があるうちに、契約を結ぶ相手 将来自分を支援してくれる人を決めます。 もちろん、受任する方との合意は必要です。 そして、その方と支援して...