info@office-hanasaku.com– Author –
-
渋谷パルコ PARCO広告展 対面販売ののびしろ パルコの戦略は?
仕事の帰り、25年ぶりに渋谷センター街を歩き、渋谷パルコ 「パルコを広告する」 1969 - 2023 PARCO広告展”を見に行きました。(展示内写真のみ撮影OK) 展示では、パルコの広告を「予言」(70年代)・「広告」(80年代)・「渋谷」(90年代)・「アート」(2000... -
行政書士広報月間 無料相談会の相談員をさせていただきました
根町生涯学習センターで、行政書士広報月間の無料相談会の相談員をさせていただきました。 相談にいらっしゃった方、先輩の行政書士の先生方から ステップアップにつながる新たな学びの種をいただきました。 どうしたらいいかわからない。 不安で仕方な... -
丹波地方 一次産業に携わる農業女子グループ 農業承継の新しい形を
またツツウラウラ 会社の出張で奥京都 福知山へ 夜遅く、夕飯を求め一人プラプラ・・・おしゃれな無人販売所発見 黒枝豆って 丹波の黒豆?と老眼鏡かけてみていたら。。。 たまたま、この生産者の方がいらっしゃって声をかけてくださいました。 笑顔の... -
古民家の承継 新たな価値の創出 筑波 下邑家住宅へ
つくば市栗原 江戸から続く古民家と日本庭園が素敵な下邑家住宅邑マルシェ〈むらマルシェ〉へおじゃましました。 下邑家住宅のホームページ: https://f59ch26jmw.wixsite.com/mura 古民家の維持と保存を目指して開催されているそうです。手作りのクラ... -
久しぶりの坐禅 身体の軸を感じることが心の軸につながるということ
久しぶりに座禅へ いつも大変お世話になっている 牛久市 曹洞宗 正源寺 自分軸をもつとか、今ここに集中するとか、考えにとらわれない・・・ と理屈でわかっているはずなのに、ついつい忘れて、心配や不安ばかり。 ずっと、自分軸をもつことは、目標や... -
ファミリーミュージカル「聖夜の贈り物」に協賛させていただいています。
下邑家住宅小美玉市のダンススクールSUN AMBITIOUS(サンアンビシャス)様が取手で開講しているミュージカルクラスのオリジナルファミリーミュージカル「聖夜の贈り物」が12/10に取手市市民文化会館で開催されます。 友達や娘と同じ年代の会社の後輩、ボラ... -
業務拡大にむけて 申請取次証明書(ピンクカード)の交付
VOD研修+効果測定,そして茨城県行政書士会の研修を終えて、申請取次証明書(ピンクカード)が交付されました。 取手市や茨城県県南でも外国人の人口が増えて、たびたび相談を受けることがあり、申請取次者としての承認をうけることにしました。来年から、... -
中秋の名月 満月の夜に花開く月下美人
満月の夜に花開く月下美人 井野天満神社の花の管理人さんから素敵なお知らせをいただきました。 一夜だけの儚い花の命だから、今この一瞬を大切に・・ -
定年後の起業 つくば 良いブドウと良いワインを作りたい
【つくば Tsukuba Vineyard でワイン造りのお手伝いに】 つくば Tsukuba Vineyard でワイン造りのお手伝いに行っています。筑波大学近くのワイナリー Tsukuba Vineyard DSC_0771 今日の収穫ブドウは「甲州」小雨の降る中、ブドウを摘み、青く硬い実や... -
個人事業主の方へ インボイス制度を簡単にわかりやすく・・・
【インボイス制度って何?】 インボイス制度って何?インボイス登録すべき?しないとどうなるの?いつまでにどうやって登録するの?登録したらなにするの? インボイスとは、国が認めた請求書の形式(適格請求書)のこと 「私はお客様から受け取った消費税...