info@office-hanasaku.com– Author –
-
取手市 小貝川に赤い花の川 彼岸花に学ぶ人間の無常
取手市藤代にある小貝川 秋になると赤い花の川が現れます。 彼岸花の群生。今年は酷暑と長引く残暑のせいか、二週間ほど遅い開花でした 彼岸花、別名「曼珠沙華」は、日本の秋の風物詩でありながら、同時に「死」や「別れ」の象徴として知られています。 ... -
イモリの里で 里山保全と自然環境教育ボランティア10年
取手市上高井・貝塚地区 里山保全、自然環境教育、地域活性化の活動の場 いもりの里「いもりの里協議会」の団体の企画運営スタッフに携わってあっという間に10年。 いもりの里協議会って? 取手市貝塚にある「いもりの里」は、以前は耕作放棄地だった場... -
つくばみらい市地域包括支援センターで研修講師を担当しました
つくばみらい市地域包括支援センターで研修講師をさせていただきました。テーマは「不安を安心に 相続と遺言の基本と対策」としました。 定員40名のところ70名の方が参加されていて、このテーマに関心がある方が多いことを実感しました 終活・相続の不安... -
ブルーベリーの収益金全額をケアラー支援へ寄付しました
取手市小文間で60本のブルーベリーを栽培して10年 5年前から収穫したブルーベリーの収益金を寄付金にする独り活動をしています。 収益金全額を、牛久市のケアラー支援を行っているNPO法人ソワンアンドソワレに寄付いたしました。 理事長の中島さんにお... -
筑西市明野のヒマワリと筑波山 自分をご機嫌にするということ
日常の出来事で外の世界と心に惑わされている日々 環境や人に左右されている自分 そんなときは、急遽仕事休みとって、自分をごきげんにする時間へGO! 大好きな風景の中に会いに。 筑西市 明野の八重ヒマワリと筑波山 ほとんど枯れてしまったけど一部だけ... -
障がい者のための防災訓練に参加 助けてもらうための準備
今年も取手市福祉交流センターで開催した「障がい者のための防災訓練」に参加しました。 「障がい者のための防災マニュアル」をもとに、障がいに応じた救助の方法を学びました。 毎年参加しているのに、毎回忘れてしまい、新たに学び直している私です 消防... -
障がい者の理解促進のために 研修で沢山の気づきと発見
あいサポート運動とあいサポーター あいサポート ステップアップ研修~障がい者理解促進のために~有賀絵理先生の研修を受講しました。 あいサポート運動は様々な障害の特性を知り、障害のある人に温かく接するとともに、障害のある人が困っているときに... -
筑波山の古民家でワーケーション 独り行政書士勉強合宿
取手市から車で1時間。筑波山神社のすぐ近く。筑波山古民家宿 旧小林邸ひととき 「筑波山古民家宿 旧小林邸ひととき」は、茨城県つくば市の筑波山中腹に位置する古民家宿泊施設です。 明治25年に建てられた商家造りの建物をリノベーションして再生しました... -
つくばみらい市地域包括センターで 相続・遺言セミナー講師
不安を安心に 相続と遺言の基本と対策 昨年に引き続き、今年もつくばみらい市地域包括センター権利擁護研修会の講師をさせていただだきます。 題目は「不安を安心に 相続と遺言の基本と対策」 終活・相続・遺言・・・何となく不安。なにから取り掛かった... -
相続財産の調査方法について
相続手続きは相続人の確定と財産調査から始まる 被相続人がどんな財産をもっているかわからない。どうやって調べるの? 人が亡くなると、その人の財産を相続人で分ける必要があります。これを「遺産分割」といいます。そのためには、まず亡くなった人の...