朝早く桜川市の雨引観音へ河津桜を見にいきました。

満開すぎて葉桜の木もあるけれど、そのほうがなんとなくリアリティがあって好きなんです。
葉もあれば、花もある。

三年前、この桜を見ながら、行政書士を開業するか、やっていけるのか、不安と葛藤していたのがついこの間のようです。
あれから三年後
同じ場所。同じ桜の下で私は何を思うのだろうか?そんな自分への好奇心でここに来ました。
行政書士の仕事を通して人のお役に立てているという実感を味わえること
人とのご縁に心から感謝できる奇跡
なんて幸せなことなんだろう。この仕事が楽しい。
ただ本当にそう思う。
三年前の悩みの行方。答えがここにあったのです。
学びを止めることは許されません。さらに高みを目指していくのみです。
花よりも花を咲かせる土となれ
沢山の方の心に沢山の花を咲かせたい。

コメント