学びを止めるな 行政書士の修練– category –
-
行政書士無料相談員 研修へ よりよい相談員を目指して
今年も、茨城県行政書士会県南支部の行政書士無料相談研修を受けました。 昨年から、阿見町で無料相談員をさせせていただいています。 無料相談員育成として支部で運営している無料相談事例とどのように対応すればいいかの模範回答例を教えていただきまし... -
障がい者の就労・定着にむけて
とりで障害者協働支援ネットワーク公演[障がい者の就労・定着にむけて]を聴講しました。私もこのネットワークの会員でメンバーの方とは10年以上かかわらせていただいています。 今回のテーマは、「障がいを持ちながら働くとは」 講師の多田公樹さんは若い... -
活動紹介 ブルーベリーの収益金でケアラー支援
私の好きなこと ライクワーク の一つに ブルーベリー栽培があります。 取手市の小文間で 友人宅の土地を借りて、60本のブルーベリーを10年前から育てています。 そのブルーベリー畑に[じゅんじゅじゅん]と名付け、チョークアートで看板を作りまし... -
賃貸不動産経営管理士の資格を生かして
国家資格 賃貸不動産経営管理士認定証書が届きました。 賃貸不動産経営管理士 賃貸不動産経営管理士は、賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律(以下、法律)において、賃貸住宅管理業務を行ううえで設置が義務付けられている「業務管理者」の要件と... -
阿見町 行政書士無料相談会の相談員として。一期一会の先にあるもの
1月から阿見町 行政書士無料相談会 相談員をさせていただくことになりました。 相談者様の相談内容はほとんどが終活・相続に関する内容です。 母(父)がなくなったのですが、兄弟で住んでいる今の土地と家を相続したらいいでしょうか? 相続したいので... -
賃貸不動産経営管理士 賃貸住宅管理に関する知識・技能を持った専門家へ
2023年11月に受験した、国家資格 賃貸不動産経営管理士の合格証が届きました。 花咲く行政書士事務所、地域の無料相談でいお受けするご相談で多いのは、空き家対策、相続した家の活用、賃貸関係でのトラブル不安・・。 そんな不安を安心に。お悩み... -
2023年、花咲く行政書士事務よリ感謝をこめて
今年最後のご相談業務が終了しました。お足の調子が悪いとのころで、ご自宅までお伺いさせていただきました。 「終活の不安が安心になってほっとしました。よい年越しができそうです」と、おっしゃっていただき、私の車が見えなくなるまで、ご自宅の前でず... -
渋谷パルコ PARCO広告展 対面販売ののびしろ パルコの戦略は?
仕事の帰り、25年ぶりに渋谷センター街を歩き、渋谷パルコ 「パルコを広告する」 1969 - 2023 PARCO広告展”を見に行きました。(展示内写真のみ撮影OK) 展示では、パルコの広告を「予言」(70年代)・「広告」(80年代)・「渋谷」(90年代)・「アート」(2000... -
行政書士広報月間 無料相談会の相談員をさせていただきました
根町生涯学習センターで、行政書士広報月間の無料相談会の相談員をさせていただきました。 相談にいらっしゃった方、先輩の行政書士の先生方から ステップアップにつながる新たな学びの種をいただきました。 どうしたらいいかわからない。 不安で仕方な... -
古民家の承継 新たな価値の創出 筑波 下邑家住宅へ
つくば市栗原 江戸から続く古民家と日本庭園が素敵な下邑家住宅邑マルシェ〈むらマルシェ〉へおじゃましました。 下邑家住宅のホームページ: https://f59ch26jmw.wixsite.com/mura 古民家の維持と保存を目指して開催されているそうです。手作りのクラ...